2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【timing】バタフライ道場9【dolphin kick】


第1のコース!名無しくん [] 2019/11/14(木) 11:47:12.45:gvSl83AA
やっぱりバタフライいいよね

前々々々スレ
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/swim/1322574090/
前々々スレ
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1393662825
前々スレ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1485047189/
前スレ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1523927191/
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/03/03(火) 19:19:37.60:YYZR53wA
コーチでもインストラクターでもなくIRかい
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/03/05(木) 21:53:08.59:+Tlqyoyx
そろそろ100m泳げるか試そうと思ってたら
コロナで休館になってしまった
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/03/06(金) 22:37:12.04:Y6z5QG0X
バタフライ100m泳ぐのは不要不急そのものだな
てよか、このスレも、、、
第1のコース!名無しくん [] 2020/03/09(月) 12:49:23.57:Q3zrOzNE
こないだバタフライ400m(笑)のTTに出て来ましたよー
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/04/02(木) 22:04:35.15:O/e/XQHd
バタフライのプルはキーホールって言うじゃない?
50m近くなるとキーホールにしようと思っても
手が勝手にストレートになるのは
どういう現象なの?
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/04/03(金) 18:56:55.46:I0pYYFPg
25mノーブレスできた
50mできる人いる?
第1のコース!名無しくん [] 2020/04/14(火) 18:42:35.21:a+4TaxmW
泳ぐにはプールや海が必要だがそろそろキツいな。
陸スポーツ裏山。
第1のコース!名無しくん [] 2020/04/14(火) 20:04:39.56:pjvcWln1
海行こうぜ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/04/25(土) 08:47:59.58:DIIg7im/
OWSでバタフライはいっそシュールやな。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/05/06(水) 22:19:54.17:h444cHfE
運動不足と食べ過ぎで3キロ肥えた
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/05/06(水) 23:28:05.14:uIGysIzI
背筋落ちるの早いから復帰後は覚悟しとけ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/05/13(水) 21:15:04.90:CEQ75XoW
せっかく覚えたバタフライ忘れてしまいそうやん・・・
早く泳ぎたいわー
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/05/15(金) 08:28:00.74:CTECsqh1

誰かがゆっくりバタフライ始めると
プール中にダッパンダッパンいう音が響き渡る
水面には足を出さない、どの泳法でも共通のこと
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/05/18(月) 13:08:14.22:8wtr/0UA
単純にそれだけ言うと、泳げない人まで巻き込んじゃいそう
泳げないうちからそれを意識してしまうと足が沈んでもっと泳げなくなる
速く泳ぐには足を出すのは無駄だが、下半身のポジションが低いのはもっとダメ

ここでいう泳げないとは、競技の最長種目200mを泳法違反なしで泳げないこと
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/05/19(火) 20:00:54.51:dKBYG9At
200メートルとか無理
溺れる
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/05/27(水) 02:21:08.20:vaF3oKnp
来月から自分とこのスポクラが再開しそう。
早く泳ぎたいわ。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/06(土) 07:06:20.46:DA5iDlq+
プール再開したけど肩が痛くて回せなかった
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/08(月) 12:10:05.54:xtXo/6CV

200おめ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/20(土) 23:32:16.76:BTI+qX5v
足首問題ってこだわりを感じるわ、競技してるわけじゃないのにストイック。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/21(日) 02:13:36.74:NnwN2+Bw
足首出ててもそれなりに泳げてるって事は今それなりに辻褄合った泳ぎになってるんだろ
キック変えたら全部崩れるから1からやり直す勇気と根性があるかだな
+マトモな指導者
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/21(日) 08:16:43.00:LPp6A/+w
バタフライしか自慢するもの無いんだろう
細かなミスを見つけてはマウントをとる
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/22(月) 21:24:26.74:9mOdjGtC
本当にバタフライを真っ当に泳げるなら希少価値は認めてあげるべき特技の部類。
第1のコース!名無しくん [] 2020/06/23(火) 00:29:03.02:zttDr0PW


世界のトップ級は足首まで出てるけどな。

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=DciDda0XgaM
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/23(火) 03:02:05.02:xoxRtdN7
100m freestyleって書いてあるよ
バカは手に負えないねw
第1のコース!名無しくん [] 2020/06/23(火) 22:34:10.06:7hTz8yi6


を大声で100回読んでから首を吊って死ねよ文盲。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/23(火) 22:42:24.59:xoxRtdN7


スレタイを大声で100回読んでから首を吊って死ねよ文盲。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/24(水) 07:55:57.65:DpJdve/F
上手いバッタが披露されると羨望の視線が集中する。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/24(水) 08:47:23.22:udefUqY7

目的 ・クロールで用いられるキックの正しいやり方を身につけます。
ポイント ・腕を真っすぐに伸ばします。
・水をキックするのであって、決して空気をキックしてはいけません。その
ために足を水上に出さないようにします。
・リラックスして呼吸ができているか確かめます
第1のコース!名無しくん [] 2020/06/24(水) 21:25:38.65:cbwjiw+k


スレタイを大声で100回読んでから首を吊って死ななきゃならん文盲はだろうがドアホ。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/25(木) 09:06:09.69:ZO48r0vL
バッタスレにフリーの動画貼って足首がうんたらって何考えてんだw
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/25(木) 09:23:57.51:p1g5MICZ
そもそもバタ足で水面に出るのはウンチ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/25(木) 09:35:16.89:ZO48r0vL
バタ足ってそもそも出来てない人のキックを表す言葉だし、正しいキックはキックでいいよもう。
自称元ガチスイマー [sage] 2020/06/26(金) 23:22:53.11:eFWAT6m8
逆にドルフィンやバタ足で水面から足出さない理由を知りたいです。
出し過ぎは良くないけど、出さないと進みが悪いと思います。理由はあえて書かないけど。

出したらゴミと言うのなら、世界ランカー達は下半身を絶対に出さない練習をするでしょう。
でも、そんな事をしてないなら?
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/26(金) 23:47:37.39:ccTPbjjY
逆です。

足が水面から出ると
水面を叩くような
キックになってしまい
無駄に泡が出ますし
波もバラつきます。

泡を蹴っても
浮力、推進力共にの
妨げになります。

基本のキックの
ベストな方法は
軽くハの字にして
しっかり水中で
少し小さい動きで
細かめなキックを
一定する事を
意識する事です。

動きが小さすぎて
細かすぎるキックだと

逆にしっかり水を
蹴れていなかったり
すぐに疲れてしまい
一定のキックが
保てなくなるので

気持ち小さい動きを
意識して下さい。
自称元ガチスイマー [sage] 2020/06/27(土) 00:35:09.17:FLKowQz8
ご教授ありがとうございます!
バタ足の25m13秒・50mでは28秒切ってるんですが、参考にさせていただきます!!
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/27(土) 01:38:59.85:kxYlIE5I
単に目的によって、そこそこの効率で速くたくさん打てるキックと、水捉えて効率を上げるためにゆっくり丁寧にならざるを得ないキックを使い分けてるってだけの話
出す出さないで悩む事自体がおかしい
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/27(土) 23:15:15.74:zKVFSxUz
そんなに器用に出来るなら悩まないと思うが。
まぁ、意図してやったところで水面で実際どうなってるのかは自分では正確に把握できない件。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/27(土) 23:28:28.61:1GI0Sh2R
ヒントつ水面に出れば音が出る
第1のコース!名無しくん [] 2020/06/29(月) 09:29:19.97:VNtqZHCA


FLYのスレなのに、他種目のキックも
水面に出さないと言うド素人初心者が居たから
検証用に世界の一線級の動画が貼られた流れ。
文盲アスペルガーには話の流れを理解出来ないらしいね。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/06/29(月) 10:16:48.69:mR6SjKtB
バタフライスレなんだから
100m freestyleの素人初心者がいてもおかしくないし
freestyleの問題はfreestyleスレに行けば済む話
文盲アスペルガーは話の流れを自分勝手につくるのがよくある症状らしいね。
第1のコース!名無しくん [] 2020/06/29(月) 21:41:06.82:3pqbp+db
      ↑
めっちゃ悔しそうな池沼だなコイツwww
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/02(木) 09:07:12.13:i/h4xDV3
このスレはバタフライの初心者と言うか負け犬が多い
普通は成功者は下のレベルの人に優しい
失敗者は人に厳しいし、人を貶めて自分を上げようとする
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/02(木) 12:59:28.70:zjcM3kRA
あくまでも個人の妄想です
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/05(日) 16:28:45.00:Aeeo1Oc9
結局あれだ。フラットだのなんだの情報に惑わされずどれだけウネれるかだよ。
泳げないうちから上級者向けの速くなるためのアドバイスを真に受けないこと
ウネりが小さい≠ウネりが無い
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/13(月) 13:53:11.41:tHKqqlrs
バタフライ下手ながらできるが、上手な人と違う
何が違うのか分からん
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/14(火) 23:37:58.99:TbvCLVPK
今なら大問題になる練習方
飛び込みプールに3キロの重り付けて底からドルフィンで
上がってこい。
ダメな奴は上からロープで引き上げられたけどねw
恐ろしい事やってたなあ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/15(水) 17:33:08.65:45QW8qJp
自分の泳ぎ見る機会があればいいよね。
大半は死にたくなるだろ。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/15(水) 22:19:13.31:oKzcuvP8
自分の泳ぎ見れないから、youtubeで人の見て勉強するのだが、うまくできない
いろいろ説明してることって、当たり前過ぎて役にたたないし
結局見て真似するしかない
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/16(木) 12:35:22.25:eqISVUDT
プールにビデオカメラ持ち込めればいいけど、禁止だし
水泳部なら学校のプールでできるんだろ?
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/18(土) 12:38:37.61:Jubovi3/
公営プール行ってたが今年はレッスン無しに決まった
民間のプールに行こうかな
今年からバタフライ始めたのにプール閉鎖などで全く駄目だ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/18(土) 16:24:47.51:eQsaq69m
実質第2波到来で、行くの躊躇してる
軽傷でも職場で何言われるか
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/19(日) 23:52:52.30:C5mkXQXD
てよか第一波よりもデカイよ
600人以上の日ばかりだろ
もっと増えて1000人超えるよ
第1のコース!名無しくん [] 2020/07/20(月) 03:33:36.45:Be7ovooo
重症者は少ないな。弱毒?
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/20(月) 06:25:12.14:4mvdBer5
このまま8月から有酸素系強行するの?
これGoToキャンペーンと同じじゃん。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/21(火) 07:17:07.52:ARjWCCbs
withコロナだからな
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/23(木) 22:14:17.74:3hOS7E2W
ttp://https://youtu.be/GUGaFr8wn9Y
速いけど何かおかしい。こう言うバタフライたまに見る
第一と第二キックの違いを習ってないのかな
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/23(木) 22:34:02.15:qUuBHVdF
八年も前だから今を見てあげないと
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/23(木) 23:08:44.18:9+HvO56j
キックのリズムが一定でそれに手を合わせてるから時々合わなくなってる
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/24(金) 09:52:54.72:V6+Q+BN4
それと同じバタフライで泳ぐ中年男が俺の行くプールにいる
毎日泳いでるらしくて超速い
でも、そのバタフライじゃバタフライを分かってないよね
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/07/25(土) 22:07:25.35:M3+iyaRD

どうせイチニイチニのタイミングで手と足動かせと習ったんだろう
タイミングだ、リズムだ、うねりだとか言ってるとなりそう
バタフライで重要なのは上下動だろ
水中での体の動かし方が重要でタイミングとかは従だと思う
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/08/11(火) 18:42:48.75:RPT5F0e3
50m泳げる人すごいな
25mで諦める癖ついちゃった
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/08/11(火) 18:42:49.43:RPT5F0e3
50m泳げる人すごいな
25mで諦める癖ついちゃった
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/08/12(水) 19:40:40.62:58GsCpFt
50m泳いだら足が棒になった
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/08/14(金) 02:11:43.71:uieDqxLj
溺れてる人スタイルで50m泳ぎきった
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/08/15(土) 18:01:38.89:fFeq9dLS
バタフライ泳いでる人いたから
50m犬かきで追いかけて
タッチの差で抜いた
第1のコース!名無しくん [] 2020/08/29(土) 15:15:09.31:Sj5+y/DV
もう、一週間経つけどまだ痛みます、
ぼけーっと泳いでたらうっかり25mのタッチで左手の中指第一関節を思い切り突き指してしまいまして・・・
腫れてはいないので骨折はないとおもいますが痛い!
でもおもえ
第1のコース!名無しくん [] 2020/08/29(土) 15:22:15.34:Sj5+y/DV
でも思えば、全く泳げなかったのに、何とか50mまではさして苦も無くなんとか泳げるようになりまして嬉しい気持ちの方が上、もちろんフォームはダメダメだと思うけど。
これ以上は距離を延ばすよりも、原点回帰で立ち戻り、基本に立ち戻り、フォーム全体の改善からやり直そうと考えています。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/08/29(土) 15:36:39.47:h+YGWDnu
すごいな
50mも泳いだらしばらく死んでるわ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/08/29(土) 17:51:56.50:Iy1wrfwL

他の泳ぎと違ってバタフライは泳ぎをごまかして距離だけ伸ばすって事が難しい
そういう意味では、例として素人が100mを目標に置く みたいなのはそれなりに意味ある事だと思うよ
第1のコース!名無しくん [] 2020/08/29(土) 22:30:38.52:GB3AB7IR
分かりました、
ありがとうございます頑張ります!
第1のコース!名無しくん [] 2020/09/13(日) 23:36:46.35:0y+fgL9e
50mを32秒だけど力技で泳いでるから100は泳げない
練習でも50は4本するのがやっと
ずっと悩んでます

水中ドルフィンは進むようになってきました

が、泳ぎはやっぱり下手です
第2キックが上手く打てません

第1キックを打った後腰が反りがちなので腰が沈みます
反らないように気をつけるのですがなんにせよ第2キックが上手く打てません

呼吸をしようと頭を水面にあげると太ももに力がはいってこわばってしまいます

頭は自然にあがるから、、と言われる方もおりますが私は上がりません

どしたらいいですか?
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/09/14(月) 23:47:13.99:EU1cGSac
反りすぎでは?
それに第二キックはそんなに強く打たなくても良いかも?

私は2バタ泳げるが50はあなたよりちょっと遅いのでなんとも言えないが
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/09/15(火) 15:41:37.57:T+zgXVbS

通常の片道(25もしくは50m)の平均ストローク数教えて
あと、片手だったら100mできる?
第1のコース!名無しくん [] 2020/09/16(水) 21:46:57.12:JRSqkPOd

2バタいけるなら確実に私よりうまいはず
第2キック打たないと全く進まないです

でも確かに反ってる感じはします


数えたことないので数えてきます
片手100もやってみてきます
元ガチスイマー [sage] 2020/09/17(木) 08:43:04.77:wwPrXQcH
バタフライで上手い人は、手を前にした時に進める。
特に距離泳ぐ場合に第一キック後の待機時間で1mは進んでる。
第1のコース!名無しくん [] 2020/09/19(土) 00:07:18.29:yoAhIdO2

何回か泳いで数えてきた

ドルフィンで10メートル進んでるけど8ストロークで25メートル
50の折り返しは7メートルくらいドルフィンでストロークが10って感じ

片手で100は一応できたよ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/09/19(土) 09:37:32.11:rJyxG6dW

どうもお疲れ様
これまでの話と合わせると、
キックではなくストロークで浮上する
第1キックで進む
意識とフォームに変える必要があると思う
体が反る問題は今は置いとこう

さしあたり、片手で50mかそれ以上泳ぐメニューを取り入れる(呼吸は必ず前を向いて)
そして常に自分が第1キックで最大限進むためにどうしたらいいか色々試してみて
場合によっては途中で立ったり、キックがいつもと違うタイミングになるかもしれないけど気にしない
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/01(木) 13:00:42.61:kW1CzIFV
第一キックは重要だけど、そのキックで進むか?ってのはちょっと違う気がする
そのタイミングで進むんだけど、キックだけで進んでる訳ではない感じだし実際、キックを鋭く打たなくても進むし。
むしろ第二キックの方は速く進むためだけに鋭く打つイメージ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/01(木) 22:14:00.37:ewAaB/Ov
この人に第1キックをことさら意識させたいのは、その周辺テクニックが距離を延ばすためには必ず必要な事だから
これはそれまでのレスから出てきた話だから、一般論として落とし込むつもりはないよ
とはいっても、その辺のプール見渡して第1キックを有効に使ってる人なんてまず見つからないけどね
第1のコース!名無しくん [] 2020/10/02(金) 10:47:03.78:2xMQKzId
瀬戸くんがカッコよくてバタフライ泳いでましたが、なんかガッカリすぎてバタフライまで興味なくなりました。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/02(金) 20:15:52.32:0HxVVV5l
バタフライって全力で懸垂してるみたいで
あっという間に動けなくなる
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/02(金) 21:00:56.08:zDFxgepm

発想を逆転させるんだ
それだけチンコが元気なのもいっそ見習うとか
第1のコース!名無しくん [] 2020/10/14(水) 21:12:56.41:GeG9Cufl

気持ちは同じだけどよく考えると元気があまってるってこと(っていうとまた集中攻撃されるかな)
いま、BSで朝ドラ再放送で「澪つくし」見てるけど主人公は二号さんの娘さんで、旦那は社会の名士、
時代が変わればなんとやらで、番組毎朝みてると考えさせられちゃうよ、瀬戸さんがんばって!!
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/23(金) 00:45:46.97:fSG8pcRR

習い始めはそうだったけど、コーチが変わってから
S字ストロークにして楽に泳げるようになった
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/23(金) 00:47:18.14:fSG8pcRR
間違えた、宛てね
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/23(金) 01:30:24.89:UHLRR8of

腕の力だけで泳ごうとしちゃダメだ
平泳ぎするときに腕だけで泳ごうなんてしないだろ?それと同じ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/25(日) 06:45:42.24:eJ+L1dkW
初心者レッスン横で見てると、バタフライの日は大盛況
でも俺なら他の3泳法にも普段から出てるやつにしか参加資格与えないけどな
第1のコース!名無しくん [] 2020/10/25(日) 13:22:00.40:U0AzKWWD
YouTubeのバタフライ泳ぎ方動画見るけどどれも同じようなことばかりだしポイントは他にあるような気がするな

まずありがちな間違いと言って極端に膝を曲げてる例をあげてるが初心者のおじさんおばさん以外はまず見ない

リズム良く長く泳げない人はエントリー後に上半身で体を支えようとして腕から肩、上半身に力が入りすぎてかえって沈めたままになってしまう、

呼吸のために上半身先行、主導であげようとして腰が反ってしまい結局上がりにくくなってしまう、

ってのが一番問題だと思う

俺がそうだったから
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/25(日) 21:10:17.41:WrDJl8Jy
別にバタフライに限らず、トップアスリートの泳ぎに素人が安易に手を出したって、数年遠回りして結局基礎からやり直しになるって事をちゃんと言ってくれる動画はまずないね
第1のコース!名無しくん [] 2020/10/27(火) 08:14:00.24:xD/mX+IV
トップ選手は自分が当たり前にできることが中級者以下にいかに難しいかがわかんないか、自分がなぜできるかがわかんないだろうしね
第1のコース!名無しくん [] 2020/10/27(火) 13:16:18.37:PyYN/Bvo
ヒザを曲げたらいけないっていうけどぶっちゃけヒザはみんな曲がってるよな
あれで初心者はわかんなくなるんじゃね
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/27(火) 17:12:08.78:WuZ3w5Bw
習う方も教える方も難しく言い過ぎ。[もぐれ]の3文字でいい
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/28(水) 21:04:33.45:G+4APw7O
あと、掻け、蹴れ、浮け、か?

それ教えでもなんでもないだろwwww
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/30(金) 15:03:40.49:AIeqPm7o

掻いて蹴れるのは前提
50m続かない人、個人メドレー初挑戦くらいのレベルの人に向けて
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/31(土) 16:18:55.50:vi3BmGM3
個人的にはバタフライも平泳ぎと同じで、ブレス終わって頭がけのびの位置まで戻ってから足をキックする、っていうのが目からウロコだった。
進みが良くなったし、結果腕も疲れない。呼吸も楽。バタフライはフォーム以前にリズムが合ってない場合が多い気がする
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/31(土) 16:53:19.22:x4uug7dW
バタフライの真理の一端に触れてようやくスタートラインに立てたな
おめでとう!
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/31(土) 21:06:16.99:aSg5FMDZ

フォームかリズムかタイミングかフィジカルか、色々課題はあるけど。。。
他の泳ぎには無いバタフライの一番って、やはりあの「運動イメージ」をもって
海の動物みたいに、そのイメージ通りに自分が体を動かせるか、だと思う。
センスだと思う。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/10/31(土) 21:11:34.55:dT1hrI5i
そもそも動ける身体であるかどうかが重要。
あとはやはり自問自答で泳ぎを向上させられるかのセンスの問題。
選ばれしものだけが習得できるのがバタフライね。
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/11/04(水) 13:37:55.79:AgAxN4ym
ドル平競技があれば、俺最強なのになあ
第1のコース!名無しくん [sage] 2020/11/10(火) 22:49:15.59:OrjSt2MX
手の入水時に第1キック、フィニッシュ時に第2キックとして、第1キックを強く第2キックは素早く弱めに打つと教えられ疑いもしませんでした。何なら第2キックは打たなくても良い!までありますね。

しかし、海外のYouTube動画を見てると真逆な解説が多い事に気づきました。
試しにやってみると海外式の方がしっくりくるしよく進んでるような気がします。また一回しかやってませんがw

この真逆の解説の違いは何処からくるものなんでしょうかね〜

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 水泳板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら