スタートメニューのタイル、まとめられることが判明
- : 名無し~3.EXE [sage] 2018/08/04(土) 02:26:06.23:2PeZ2vq3
- おい、スタートメニューのタイル、まとめられるじゃねーか
まとめると小さくなるぞ、これアプリ起動のショートカットが
タスクバーじゃ足りなくなった時に便利じゃねーかwww - : 名無し~3.EXE [sage] 2018/08/04(土) 02:27:42.10:xh5wCZXq
- タイルの天気、大きくすると5日間の天気が表示される。マメな
- : 名無し~3.EXE [] 2018/08/04(土) 06:07:37.73:GYNSUbmA
- これCreators Updateの機能だったのかぁ!
地味に改良され続けてるんだな
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/creators-update-standard/default.aspx - : 名無し~3.EXE [sage] 2018/08/04(土) 06:26:51.65:GYNSUbmA
- のリンク先を見て、全てのアプリを非表示にした
よく使うものはタスクバー、時々使うものはスタートメニュー
それ以外は、全てのアプリを表示でスタートメニューがスマートになった - : 名無し~3.EXE [] 2018/08/04(土) 09:26:23.78:Qh+3JIpK
- Windowsが出て20年以上も経つのに
メニューを未だに変更し続けていることに脱力し脱糞までしてしまう
MSにOSを作る能力は無かったのだ - : 名無し~3.EXE [sage] 2018/08/04(土) 09:56:31.29:GYNSUbmA
-
それを改良っていうんやで
完成したOSは成長がないってことや
本当にスタートメニュー、便利になったなー - : 名無し~3.EXE [sage] 2018/08/04(土) 10:35:14.93:P7X1rVIN
-
改良じゃなく迷走です。 - : 名無し~3.EXE [sage] 2018/08/04(土) 11:32:45.46:GYNSUbmA
-
言葉遊びは辞めましょうw - : 名無し~3.EXE [sage] 2018/08/04(土) 13:52:49.78:P7X1rVIN
-
何を書けばいいんですね。
心にも思ってない歯が浮くような褒め言葉でしょうか? - : 名無し~3.EXE [] 2018/08/04(土) 17:04:58.78:Qh+3JIpK
- 改良するにしても20年もメニューごときを変更しまくっていることに驚くだろう
普通のアタマの人ならば
能力のある者なら最良のメニューの決定版を数日もあれば設計できるはずだ
要は見た目を変えて、別製品として売ることでMSの人がご飯を食べているということで
この状態は100年後も200年後も永遠に続くと思われる - : 名無し~3.EXE [] 2018/08/04(土) 17:46:54.19:C+JzGuNF
- 禿同
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。